22日目 7月1日(火)
煙突部分の国旗ラインの完成
手前にあるのが問題のデカール 作戦失敗後、手近なプラバンに貼ってみました |
この期に及んで・・・というヤマ場にぶつかってしまいました。煙突部分の国旗の表現です。 真横から見える部分は直線表現できるのでデカール処理するにしても、問題は前方の斜面とそこに至るR(曲面)部分です。あえて簡略化した数字で表すと、真横から見た場合、国旗の赤部分は高さが6mmの帯、そしてそれぞれ1mmの隙間があってから上下に2.5mm幅の青い線が入っていると考えてください。ところがこれが斜面に来ると赤部分の高さが7mm、隙間が1.2mm、青線の幅が2.8mmなどとなってしまうのです。さらにその途中過程のR部分では、緩やかなカーブを描いて幅をそれぞれにスムーズに合わせなくてはなりません。 まずは現物合わせで型紙を作ってみました。局面に馴染むように薄い紙を貼り、真横から見ながらカッタナイフの刃を一杯に伸ばして水平に置き、薄い紙を慎重に切り落としてから展開します。これをあらかじめ作ってあった全面赤色のデカールシートに当ててこれまた慎重に切り落とします。同様の作業を青線でもやってみました。 この曲面部分デカールを一気に貼ってみるのですが、滑らかな連続線のためにはR部分で0.1mmの誤差があれば明らかにわかってしまうのです。1回やってみてあっさりと結論を出しました「この方法では何十回やってもダメだ」。 結局マスキングテープの細切り細工方法に落ち着くのですが、最初からこの方法をとらなかったのにはもちろん理由がありました。それはマスキングテープで「星型」を切り出すのが、これまた神業レベルの技量がいるという事なのです。さらにその周りの白い円も直径が4mmほどですから、マスキングテープで真円を切り出すのは困難を極めます。大型のポンチか何かがないと不可能でしょう。この為だけにポンチを購入することも確かに考えました。 机上の学問はダメですね。「しのごの言わずに、とにかくやるんだよ」と大学時代に研究室の先輩に言われたアドバイスを、またまた思い出しました。つまり頭の中で考えていると「すべてデカールorすべてマスキング」しか思いつかなかったんですね。「出来たら嬉しいな」と思いながらも実際にデカールを作ってみて、やはり失敗する。そこで「このなだらかな曲線はマスキングしかない」という考え方から「星型と真円はなんとかするとして」とにかくマスキングするしかないとハラをくくると、「そうか!この星型と真円だけを分けてデカールで再現すればいいんだ!」となったわけです。後で考えるとなんでもない事ですが、実際に手を動かしながら思いついた典型的な例でした。 ちなみに白丸に赤星デカールの作り方を簡単に文章にすると・・・ 1)エクセルの作画機能で適当な大きさの丸と星を組み合わせた図形を描き、星のみ赤色に着色 2)エクセルのシートコピーを行い、同じものを2枚作る(AとBとする) 3)Aのエクセルシートの丸部分を選択しオートシェイプの書式設定で色を黒にする 4)真っ黒な丸(星マークも見えない)が出来たので、これを1版目とする 5)1版目をアルプスプリンタで印刷(ただし色を特色ホワイトに指定し、ページ合成ボタンをONにする) 6)プリンタは丸を白色で印刷し終えたシートをプリンタ内に残したまま一時停止する 7)Bの原稿(赤星)を用意し印刷(今度は色指定は普通で、ページ合成ボタンはOFF) 8)見事、白地に赤星マークの出来上がり(^_^) 上記のやり方では厳密に見ればまだドットが出たり、白の隠ぺい力に問題があったりしますが、今回の用途では十分です。今回はクリアデカールシートを既に使い切っていたので、配置を慎重に計算し、先に印刷したデカールの余白にもう一度印刷しました。 煙突の前方と後方にそれぞれメッシュ部分があり、その部分にあわせてスクリーントーンも買ってあったのですが、今回の自作デカールの過程での「塗りつぶし効果」で、「グラデーション」ではなく「パターン」を選ぶと様々な大きさの網目模様があることを発見しそれを使いました。ただし一番小さなマス目を選択しても今回のデカールには少々荒すぎました。この場合はもともと2倍や3倍の大きさの原稿を作り、印刷過程で「縮小」を選択すれば目の細かいものが出来るのですが、既に他のデカール原稿は等倍で作ってあったので断念しました。事前に計画を立てていればなんでもないことですので、次回同じような事があれば検討します。 |
赤色用のマスキングをはがしたところ R部分は重ね貼りでカーブを表現 |
2色目の青色用のマスキングテープを貼り終えたところ R部分は内側と外側でテープの貼り方が違う |
青色の3回目のエアブラシ後。このあと2度吹き 問題のデカールを既に印刷したデカールの余白に |
テープをはがす緊張の瞬間 う〜ん、初めてにしてはまずまずか? |
最後のテープを剥がします | 懸案だった白地に赤星のデカールも貼りました |
後方にもメッシュデカール | 後部クレーンの操縦者席窓にもデカール |