10月27日(金)

車体下部の工作(5)
〜モーターの設置と走行テスト

<あと9日>

慎重に位置決めし、瞬着を流し込んでモーターを固定


ギアボックスまで組みあがったところで、いよいよモーターの設置です。

諸先輩方の作品を見ていると、あえて安価なモーターを使った作品も見られ、それが妙にカッコ良かったりして憧れておりまして(基本設計がしっかりしているので弘法モーターを選ばずダヨ・・・みたいな)、早速マネしてみました。確かニチモ30cm戦艦シリーズの使わなかったFA130タイプモーターだったと思います。何度もギアボックスはテストしてあるので、慎重にモーターを位置決めし、瞬間接着剤を流し込んで固定します。まさに失敗は許されない瞬間ですね(^_^;)。

ちなみに第2ギアの遊びを最小限にするために黒のスペーサーを第2シャフトに入れました。周りをすべて固定した後だったのでスペーサー自体にパックマンの様に切り込みを入れ、パチンと押し込みました。最終確認で電池をつなぐと、静かなギア音と共に力強く車体が動き始めました。スピード、パワーともに満足です(^_^)。

え?今日はたったこれで終わり?・・・ちょっと待ってよ、そもそも昨日(26日)の日記が無いじゃない!どうなってるの?



実はこの忙しい(?)時期に、世の中は大変なことになっていたのですよ。そう、北海道日本ハムファイターズ初の日本一だったのです!

11月26日(木) 札幌ドーム 42,030人
D 000 100 000 1      勝 ダルビッシュ
F 000 012 01X 4      敗 川上

札幌ドームのお客さんの熱気は素晴らしかったですね〜!この札幌3連戦はテレビから全く目が離せずシゴトになりませんでした。いや〜、人間ですからすべてを優先して模型製作というワケにもいかず・・・(^_^;)

ラスト10日を切ってからのこの致命的な遅れを取り戻すべく、翌日からは大車輪の・・・のはずが、この後もまたまた意外なイベントが・・・。

(2007/01/23)


第2シャフトに黒のスペーサーを入れます
モーターは安価な余りモノをあえて使用(^_^;)
ミノ虫クリップ付きの電池ボックスをつないで走行テスト
スピード、パワー共に理想的です!