「タミヤの動く戦車プラモデル大全」重版決定のお知らせ
おかげさまで、「タミヤの動く戦車プラモデル大全」の重版が決定しました。これもひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます。いくつか見られた誤植を直し、数枚の画像を差し替えた重版が間もなく市場に出るようです。 実は本日、遅ればせながらタミヤモデラーズギャラリー(池袋東武デパート会場)に行ってきました。アーマーモデリングのブースに「タミヤの動く戦車プラモデル大全」の表紙を再現した展示がなされていました。細心の注意を払って展示して下さった吉祥寺の怪人さん、ありがとうございます。「うんうん、この展示はそれなりにインパクトがあるから、これで本を買ってくださる方も・・・・」と思って書籍コーナーに行ったら、肝心の本がなぜか置いてありません。 係の方に聞いたら「すいません、かなり仕入れてあったのですが完売しました」とのことでした。ありゃ〜、版元にも在庫がなっくなって重版をかけているわけですから、タイミングとしてはなんとも申し訳なくもったいないことになってしまいました。名古屋会場には重版を間に合わせるか、初版をかき集めてもとのことでした。 画像は、なんちゃってT10スターリンディテールアップです。2003年頃に一度手掛けたのですが、今年の静岡ホビーショーに向けて砲塔の形状を変更し、車体上部にも大幅な手を入れました。この拙作の小さな1枚の画像を差し替えで入れてあります。 (2008/08/04) |
会場の展示(池袋会場のみです、すみません)。撮影タミフネさん(以下4枚とも)。 |
50年の歴史展示です |
木製模型から、箱の中を開けて展示してあります。 |
1/250フライトシリーズの展示は、流石の物量で迫力があります。 |
拙作のなんちゃってT10ディテールアップ。鋭いツッコミは無しでお願いしますm(_ _)m。 |